杉の子幼稚園 杉の子幼稚園
杉の子幼稚園 杉の子幼稚園

梅雨制作

年中組では、先週と今週を使い季節の制作を行いました。
今回は、「あめ」をテーマに絵の具をたくさん使った作品となりました。
 
まず1つ目は、かたつむりの甲羅!🐌
昨年のえのぐあそびを思い出し、「もっとえのぐやりたい!」と話す子どもたちからの意見を取り入れて、ゆびえのぐに挑戦してみました!
年中組になったので、去年よりも少しレベルアップしてまず始めに色のお勉強から✏️
絵の具は混ぜると色が変化することを伝えると、子どもたちは興味津々!
指で感触を確かめながら、豪快に混ぜ混ぜ…
「ピンクを作りたいから、赤と白が必要だ!」などと自分で考えながらゆびえのぐを楽しんでいる子どもたちでした!
 
2つ目は、背景の雨!☔️
スーパーボールに絵の具をつけ、画用紙の上をコロコロと転がすことで雨を表現してみました!
徐々に雨模様ができていく様子に子どもたちは大喜びで、夢中になってスーパーボールを転がしていました^_^
 
傘の色も自分で選び、色とりどりの作品に仕上がりましたね🎨
できあがった作品はお部屋の後ろに展示してあります!
保育参観の際にぜひご覧ください(^O^)

埼玉県 白岡市 杉の子幼稚園
展覧会🖼️
どんな色??
手の色見ーせて!
絵の具気持ちいい!
コロコロ〜
カラフル🎵