救命救急講習
夏休み、楽しく過ごせましたか?
海にプールに旅行にと、楽しい思い出を話してくれる子ども達の声が、幼稚園に戻ってきました。
先生たちもみんなと同じように楽しい夏休みを過ごしました(*^_^*)。と同時に、この期間を使って、「救命救急」の講習を東部消防組合の方にお願いをして行いました。
救命救急に関わるような事が起きないことを願いつつも、もしもに備えた準備は大切です。
実践形式の研修を通して、AEDがどんな場所に置いてあるのか、どのように使うのかなど、改めて確認することができました。
幼稚園はもちろん、公共の場でのいざという時は率先して行動を起こしたいと思います。
東部消防組合の皆さん、丁寧な説明や色々なケースを想定した講習、ありがとうございました。
埼玉県 白岡市 杉の子幼稚園
海にプールに旅行にと、楽しい思い出を話してくれる子ども達の声が、幼稚園に戻ってきました。
先生たちもみんなと同じように楽しい夏休みを過ごしました(*^_^*)。と同時に、この期間を使って、「救命救急」の講習を東部消防組合の方にお願いをして行いました。
救命救急に関わるような事が起きないことを願いつつも、もしもに備えた準備は大切です。
実践形式の研修を通して、AEDがどんな場所に置いてあるのか、どのように使うのかなど、改めて確認することができました。
幼稚園はもちろん、公共の場でのいざという時は率先して行動を起こしたいと思います。
東部消防組合の皆さん、丁寧な説明や色々なケースを想定した講習、ありがとうございました。
埼玉県 白岡市 杉の子幼稚園

