桃の節句
今日(3月3日)は、桃の節句。
女の子の健やかな成長を願う「ひなまつり」。
今日は特別に白酒の代わりにカルピスでお祝いをしました。
年少さん年中さんの手作りひな人形、かわいらしいですね。
そこで一つ豆ちしき!!
ひし餅の3色は下から緑・白・赤の順番で「雪の下には新芽が芽吹き、桃の花が咲いている」という春の情景を表しています。その他にも・・・。
ひなあられは、健康で幸せに暮らせますように。
ひし餅は、悪い事を追い払い長生きできますように。
はまぐりのお吸い物は、結婚相手と仲良く暮らせますように。
など、一つ一つ意味があるそうです。
日本の行事って…奥が深いですね(^_^)
埼玉県 白岡市 杉の子幼稚園
女の子の健やかな成長を願う「ひなまつり」。
今日は特別に白酒の代わりにカルピスでお祝いをしました。
年少さん年中さんの手作りひな人形、かわいらしいですね。
そこで一つ豆ちしき!!
ひし餅の3色は下から緑・白・赤の順番で「雪の下には新芽が芽吹き、桃の花が咲いている」という春の情景を表しています。その他にも・・・。
ひなあられは、健康で幸せに暮らせますように。
ひし餅は、悪い事を追い払い長生きできますように。
はまぐりのお吸い物は、結婚相手と仲良く暮らせますように。
など、一つ一つ意味があるそうです。
日本の行事って…奥が深いですね(^_^)
埼玉県 白岡市 杉の子幼稚園
カルピスでお祝い!
ひし餅モチーフのおひなさま
(年少)
(年少)
灯りをつけましょ ぼんぼりに~♪
(年中)
(年中)
甘くておいしいひなあられ!